- お子様の歯並びのお悩みは無料相談をご利用ください
- 小児期のうちに矯正を行うメリット
- 歯並びが悪くなってしまう理由
- お口周りの筋肉トレーニング(MFT)
- 成長時期に合わせた治療方法
- まずはお問い合わせください
お子様の歯並びのお悩みは無料相談をご利用ください
矯正歯科の知識や経験が豊富な歯科医師による
お子様の年齢や成長に合わせた負担の少ない矯正治療
小児矯正は、お子様の成長段階に合わせて適切な治療を行う必要があります。口呼吸、お口ぽかん、指しゃぶりなど日常生活の癖の改善や低位舌の改善、姿勢改善も含まれます。このような癖・習慣は、悪い歯並びになる可能性を高めると言われているため注意が必要です。悪い歯並びは、見た目がコンプレックスになるだけでなく、むし歯になりやすい、発音がしにくいなどの影響もあります。顎のバランスや大きさをコントロールしやすい時期に、永久歯が生えてくるスぺ―スを確保することで、将来の健康できれいな歯並びに導くことができます。「子供の歯並びが気になる」、「矯正を始めるタイミングがわからない」などのお悩みは、お気軽にご相談ください。当院では、プレオルソを用いたお口周りの筋肉トレーニングの対応も可能です。また。床矯正やワイヤー矯正まで対応可能ですのでご安心ください。矯正歯科の知識や経験が豊富な歯科医師が担当しますので、より負担の少ない小児矯正をご提案できます。
小児期のうちに矯正を行うメリット
- 永久歯の抜歯を回避することができる可能性が高い
- マウスピース型の矯正装置や床矯正の場合は取り外しができる
- 痛みや違和感を覚えにくいので継続しやすい
- 歯並びが悪くなるのを予防することで、むし歯・歯周病になりづらい口腔内環境に整えることができる
- 成人矯正と比べて費用が抑えられる場合がある
歯並びが悪くなってしまう理由
- 口呼吸・お口ぽかん
- 指しゃぶり
- 舌の癖(低位舌)
- 遺伝
- 唇や爪を噛む癖
- 頬杖をつく
お口周りの筋肉トレーニング(MFT)
小児予防矯正がおすすめです
矯正治療で、歯並びをきれいにしても指しゃぶりや口呼吸などの習慣を続けていると、歯並びが後戻りしてしまう場合があります。当院は、後戻りのリスクを軽減するために、お子様のお口周りの癖を改善することを目的とした口腔筋機能療法(MFT)に取り組んでいます。舌や唇の適切な動かし方や、正しい位置を身につけるためにお口の運動を行います。正しい習慣を身につけることで、矯正治療で整えた歯並びを安定させることができます。
成長時期に合わせた治療方法
第0期治療(乳歯列期)
第0期治療では、正しい上顎の成長を妨げる歯並び・咬み合わせをできるだけ早めに改善することを目指します。お子様の顎骨が正常に成長することにつながります。また、口呼吸や指しゃぶりをしているお子様には、お口周りの筋肉トレーニングもおすすめします。第0期治療は、実際に歯を動かすのではなく、歯列が乱れないように土台を整えるイメージです。
プレオルソ
プレオルソは、マウスピース型の小児矯正装置です。3~10歳頃のお子様に適応されます。プレオルソは、歯並びの予防矯正だけでなく、舌の位置や口呼吸の改善、正しい飲み込みや発音のトレーニングを目的としています。プレオルソは「日中1時間」と「寝ている時」にのみ装着するため、お子様にとって負担なく始められます。
第1期治療(乳歯と永久歯の混合歯列期)
第1期治療は、永久歯がきれいに生え揃うためのスペースを確保することを目的にしています。顎の成長が著しい時期に、顎の骨格の問題を改善し、歯が正しく生える土台を作ります。
床矯正
床矯正とは、プレート状の装置「床(しょう)」を使用し、そのネジを段階的に締めることで装置が開き、歯列の幅を広げる治療法です。この方法により、顎を効果的に拡大でき抜歯を回避できる可能性が高まります。装置は取り外し可能なので、歯磨きがしやすく、食事や会話を楽しむことができます。特に、成長期のお子様の顎の矯正に適しています。
第2期治療(永久歯列期)
成人矯正と同じ方法で矯正治療を行います。
ワイヤー矯正
ワイヤー矯正(マルチブラケット)は、歯に装着したブラケットにワイヤーを通し、その弾性を利用して歯並びを整える矯正治療法です。ワイヤーを交換したり調整したりすることで、歯を細かく動かすことができ、矯正効果を最大限に引き出します。目立ちにくい白いワイヤーやセラミックブラケットをご選択いただくことも可能です。
まずはお問い合わせください
矯正歯科治療の知識や経験が豊富な歯科医師による無料矯正相談を行っています。お子様の日常の癖が歯並びを悪くする原因につながる場合もあります。少しでも気になる癖、歯並びがある場合は、お気軽にご相談ください。お子様の成長や口腔内の状況に合わせたご提案をさせていただきます。